天気が悪く、外出自粛の週末☂
なんとなく「今日は、お好み焼きを食べよう!」ということになり、
簡単お手軽で楽しい夕食になりました。
お好み焼き
- 材料
お好み焼き粉 2カップ
卵 2個
水 240ml
キャベツ千切り 1/4玉
豚肉 200gくらい
干し桜えび 1/2袋
- 味付け&作り方
豚肉以外をボールで混ぜ混ぜ。
フライパンで豚肉を焼いて、混ぜ混ぜしたお好み焼きの生地を入れて焼く。
ひっくり返して、蓋をして、蒸し焼き。
お皿に乗せて、ソースとマヨネーズとかつおぶしをかけて、完成。
- 覚書
うちのあるものでまかなったので、青のりなし。
ソースもお好み焼き用ではなく、普通のソース。
それでも十分美味しかった!
あと、キャベツを多めに入れたので、ふわふわやわらかな感じになり、
これまた美味しかったです。
▽お好み焼き粉(カルディで購入)
▽千切りキャベツに使ったキャベツピーラー
#焼き炒め物